ハイドレーションが便利な件
登山中の水分不足は絶対に避けなければならない。
しかし、給水のタイミングは難しい。
そこで、歩行中でも水分補給ができる、「ハイドレーションシステム」を購入した、使ってみた。
これは便利だよ!
要するに、水を入れた袋にホースをつなぎ、口にくわえて水を吸い上げるもの。
水はザックに入れておく。
登山中の給水って、休憩のときにする事が多い。
「あともう少し」と頑張ってしまうため、給水のタイミングが遅れていってしまうのだ。
これならば、気がついたときにすぐに給水できる。
先日、里山を登山したときに利用して、その便利さを実感した。
私が購入したセット。プラティパス(PLATYPUS)製で揃えた。
・1Lの袋 PLATYPUS1
・給水ホース TASTE-FREE DRINK TUBE
・シャットオフバルブ(SHUTOFF VALVE 吸い口とホースの間に入れる。締めておけば水が不意に漏れない)
» キャメルバックも有名。好みに応じてお好きなほうを!
トラックバック
トラックバックURL
※当サイトへのトラックバックは、当サイト内ページへのリンクがないと、受け付けない仕様になっています
トラックバックURL
※当サイトへのトラックバックは、当サイト内ページへのリンクがないと、受け付けない仕様になっています